9月11日(木曜日)10時より東方会事務所棟2階研修室にて
祐徳自動車株式会社様と「災害時における物資支援協力に関する協定」締結式を執り行いました。
◢◤協定の概要◢◤
この協定は、大規模災害が発生または発生する恐れがある場合に、福祉サービスご利用者の安心安全な暮らしを支援すること、および東方会からホームセンターユートクを運営する祐徳自動車株式会社様への物資支援協力要請手続きを定めるものです。災害応急対策および災害復旧対策が円滑に実施されることを目的としています。
協定締結の背景として、77年前の1948年9月11日から12日にかけて、この伊万里市を含む有田川流域を大水害が襲い、甚大な被害をもたらしました。この歴史的教訓を風化させないこと、そして近年頻発する自然災害に対応するため、地域に根差した法人・企業として、お互いに何ができるかを模索してきました。
当法人は、地域の福祉拠点・地域生活支援拠点として、災害発生時には福祉避難所の開設や被災者支援活動など災害を想定した訓練等に取り組んでおります。しかしながら、いざ大規模な災害が発生すると長期化する傾向があり、物資の確保については、その都度、調達に時間を要するなどの課題を抱えていました。
ホームセンターユートクを運営する祐徳自動車株式会社様は、地域に密着した店舗展開を行い、日頃から多種多様な生活物資や防災用品を取り揃えておられます。災害時における地域貢献の重要性を認識しており、有事の際にその供給力を活かしたいという意向を持っておられました。
これらの課題と意向が一致し、今回の協定締結に至りました。
この協定締結により、法人で備え置く防災用品や食料等の備蓄品を補完することができます。 今回の協定では、ホームセンターユートクを運営する祐徳自動車株式会社様なくては実現しない協定です。 法人職員一同感謝の気持ちでいっぱいです。
この協定の内容について、サガテレビ様・地元伊万里ケーブルテレビジョン様からの取材もありました。
◢◤サガテレビのニューズ映像は以下のURLから見ることができます◢◤